8月 16 2010
五山の送り火
今日は五山の送り火でした。
近所なので、歩いて見に出かけました。もはや五山全部の送り火を見ようなどという欲はなく、一番近所の大文字だけに絞りました。京大病院の敷地にも人がいっぱいでした。
京大病院の南側からでも見えるのですが、近衛通まで出たほうが大の字が正面に近くなって見やすくなると考え、てくてく歩いて行きました。車が停車できないようにパトカーが見張っていましたが、歩行者には特に制限がありませんでした。
点火されてちょうど見頃になったそのタイミングに数台の観光バスが東向きにやって来ました。もちろんお目当ては大文字山の送り火でしょう。通過するだけならパトカーにも文句は言われません。おそらく次の妙法の見える場所に移動して行ったに違いありません。五山の送り火は10分おきに東から西に点火されていくので、追いかけていけるのではないかと思います。上手な商売ですね。
何度見ても感慨深いです。まだまだ暑いとはいえ、夏ももうすぐ終わりですね。